帝京大学医学部附属病院(地域冷暖房センター/株式会社小田急ビルサービス)

【契約社員】地域冷暖房オペレーター

給与
時給 1,350円
アクセス 十条、板橋本町各駅から徒歩15分
時間帯:
昼、夕方・夜、深夜・早朝

学歴不問 | シニア歓迎 | 制服あり | 区間:その他の路線 | 健康保険あり | 厚生年金あり | 雇用保険あり | 労災保険あり | シフト制 

帝京大学医学部附属病院(地域冷暖房センター/株式会社小田急ビルサービス)に応募する

【小田急電鉄100%出資】小田急ビルサービスが地域冷暖房オペレーターを募集

【契約社員求人】帝京大学医学部附属病院での地域冷暖房オペレーターのお仕事!

求人案件情報画像イメージ1
求人案件情報画像イメージ2

仕事情報

 仕事内容
小田急ビルサービスの地域冷暖房オペレター求人です。帝京大学
医学部附属病院内にて、ガスコージェネレーションシステムの
運転管理、ボイラー・冷凍システムの運転管理等をお願いします
冷暖房を東京ガスのシステムにて操作し、一括運転する監視業務です。
オペレーターのやりがい
商業施設やオフィスビルなど、地域内の建物の冷暖房システムをまとめて管理する「地域冷房システム」や「コージェネレーションシステム(ESCO)」。これらは、エネルギーの安定供給や省エネルギー、コスト削減、環境保全など多くの社会貢献に繋がるため、大きなやりがいを感じながら働くことがきます。
地域冷暖房のリーダー企業
小田急ビルサービスは、都内各エリアから地域冷暖房施設のオペレーション業務を受託しています。地域冷暖房施設管理のTOP企業である当社で働くことで、この業界の最先端で活躍でき、時代を牽引していくことができます。豊富なノウハウを持つ当社で、ぜひあなたのスキルを発揮してください。
異業種からの転職の方歓迎
年間休日は160以上で働きながらプライベートを充実させたい方にオススメです。転勤もなく安定して働くことができます。定年後もまだまだ頑張って働きたい60代シニアの方が活躍している職場です。まずは、気軽にお問い合わせください。
小田急ビルサービスとは
設立以降50年以上に渡り、ビルの管理とサービスの提供を行う総合ビルメンテナンスの会社。ビルの清掃や設備管理、警備などの他、店舗営業やサービス設備の充実でビルの利便性を図っています。上質なサービスの提供と技術力で、お客様から信頼を頂き成長と拡大を続ける企業です。

事業内容

ビル総合管理業(清掃、警備、設備管理、建設工事、地域冷暖房運転管理など)

募集情報

勤務地
勤務曜日・時間 日勤;08:30~17:30 休憩60分
夜勤;17:15~08:45 休憩180分
の交代勤務制

年間休日160日以上

就業時間156時間/月
残業月平均5時間程度
資格 二級ボイラー技士
またはボイラー講習受講者
(ボイラー取扱技能講習、小型ボイラー取扱業務特別教育)

18歳以上の方
(労働基準法第61条に基づき18歳以上の方を募集)
休日休暇 年間休日160日以上
福利厚生 小田急グループ各種割引(百貨店のお買い物
・宿泊予約・レストランなど)
*ご家族も割安で利用可能です!
その他 *契約更新6ヵ月毎(原則更新)
  初回のみ雇用契約3か月
*雇止め年齢:71歳

応募情報

応募方法 小田急ビルサービスの求人を最後までご覧いただきありがとうございます。「応募する」ボタンから24時間応募OKです!
応募後のプロセス 追って小田急ビルサービス求人担当よりご連絡いたします。今しばらくお待ちくださいせ。
代表問い合わせ先 地域冷暖房事業部 求人担当 03-5333-2111
URL:https://www.odakyu-bs.co.jp/

帝京大学医学部附属病院(地域冷暖房センター/株式会社小田急ビルサービス)

帝京大学医学部附属病院(地域冷暖房センター/株式会社小田急ビルサービス)に応募する

情報更新日: 2025-05-29